奄美大島 世界遺産登録

奄美大島の世界遺産登録が決定しました。

2018年の世界遺産登録の延期から3年。

その時に特に問題視されたのが「完全性」なのだそうです。


世界遺産として遺産を保護・保全していくために

必要な要素が全てそろっていることが必要であるという考えです。

自然遺産は、その中でも特に「充分な広さ」という点が重視されます。

自然環境は、周囲から切り離すことができないため、

保護するには充分な広さが必要になるからです。

2018年の勧告の中で具体的に名前が出たのが、

沖縄島北部エリアに隣接する、米軍北部訓練場の返還地。

この地域は古くから「やんばるの森」と呼ばれ、

多くの固有種が生息・生育する森などが状態よく残されてきました。

その「やんばるの森」の一部は

昭和32(1957)年から米軍北部訓練場として使われており、

ようやく返還されたのは世界遺産登録推薦書が提出される

1カ月前の2016年12月のことだったそうです。


世界遺産登録がされると世界中から観光客が押し寄せます。

その一例が富士山ですね。

現在の富士山は10年前では考えられないほど

外国人観光客がひしめき合っている様子です。

そこにはまた新たな問題も多く生まれていることでしょう。


奄美大島も同様に大きな問題を

抱えることとなると想像できますが、

世界遺産として自然保護だけでなく

大衆文化、伝統の保存も同時になされ、

「ミキ」の重要性と素晴らしさも

再確認されていくことを願っております。


0コメント

  • 1000 / 1000