いま話題、お米由来の乳酸菌!

お米に由来する、いま話題の乳酸菌

「植物性乳酸菌K-1」!!

今、大中注目されている「植物性乳酸菌K-1」。


「K-1乳酸菌(植物性乳酸菌K-1)」は、

お米から分離された乳酸菌(Lactobacillus casei)です。


これまで整腸作用や冬季の肌の悪化抑制、

変異原性物質(細胞の遺伝子を損傷させ突然変異を引き起こす物質)

の除去作用があることがわかっています。


それはお米から生まれた植物性の乳酸菌がお腹の調子を整え、

お肌の潤いを保つ機能を持つ乳酸菌です。

例えば、亀田製菓の研究データで肌の乾燥を感じる女子大生54名に、

「K-1乳酸菌」100㎎(1000億個)もしくは、疑似食品(プラセボ)を

冬季に6週間摂取してもらい、皮膚のバリア機能の指標となる経表皮水分蒸散量、

肌理(キメ)、ニキビの変化を調査たところ、

擬似食品(プラセボ)を摂取した人よりも

・K-1乳酸菌摂取群は経表皮水分蒸散量(皮膚バリア機能)の約2割増加抑制が見られた。

・K-1乳酸菌摂取群は肌理(キメ)の約6倍の悪化抑制傾向が見られた。

という結果が出ています。


乳酸菌は腸内環境を整える善玉菌で、主に小腸に多くいます。

乳酸菌は腸の中で乳酸や酢酸を作り、

悪玉菌の侵入や病原菌の増殖を防いだり、

腸の運動を活発にして、快適な便通をもたらしてくれます。


悪玉菌が増えると腸の動きが不活発になり便通が悪くなったり、

日和見菌も悪玉菌の手助けをするように・・・

腸内環境が悪化し病原菌が繁殖しやすくなります。


便秘気味になると、力が出なかったり

お腹の不快感から気分が悪くなりがちですので、

この過ごしやすい気候の続く春の間に

胃腸の調子を整えて、快適なレジャーシーズンを満喫しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000