旧暦9月9日にミキを食べる

2022年の旧暦「くがつくにち」は新暦10月4日の大安の日。

神様にミキをお供えし、前年のお願いを切り、

今年のお願い事をする日でした。


陽だまり堂は、皆様のご支援のもとに

2017年9月9日に開業し5年を迎えることができました。

陽だまり堂の「ミキ」をご愛顧いただきている皆様、

いつも誠にありがとうございます。


5年目を迎えたミキづくり、

自然発酵のミキの発酵は、少しの温度差にも敏感に反応するので、

ここ半年間はもっとまろやかに美味しいミキを作れるよう

試行錯誤を繰り返してまいりました。


その甲斐もあり、

ある手順(企業秘密ですが〜)を加えることで

とても安定した自然発酵をさせることに成功いたしました。

その結果、よりまろやかで芳醇な香りの高い「ミキ」を作ることができ

より美味しい「ミキ」を皆様にご提供できるようになりました。


ちょうど、旧暦の9月9日ごろ(新暦10月4日ごろ)から

その新しいミキを便秘でお悩みの

40代の女性に食べていただいていたところ、

「便秘の解消をすることができました〜」と

お喜びの声をお聞きでき、とても嬉しかったです。


お薬に頼らなくても、

「美味しいミキ」で便秘を解消!!

そんな方が一人でも多くなってくれることを願っております。

発酵芋粥ミキ製造所 陽だまり堂

発酵芋粥ミキ製造所 陽だまり堂

奄美群島で900年以上の歴史のある滋養強壮発酵食品「ミキ」 無農薬厳選素材を用い甕仕込みで丁寧に製造しています。 ミキのお取り寄せには「 https://hidamarido.theshop.jp 」 こちらまで。

0コメント

  • 1000 / 1000